
12月19日特売情報
12月19日特売情報
皆様お早うございます









本日は北海道の郷土料理「飯寿司」のご案内です。
「飯寿司」は、魚と野菜を米麹に漬けて、乳酸発酵させたすしです。低温発酵によってつくられる「飯寿司」は、主に北海道から東北地方の気温が低い、沿岸部の地域に伝わる郷土料理。初雪が降るころに、漁師の家でつくられていたものが発祥とされ、地域によってつくり方が微妙に異なるのも特徴の一つです。
「飯寿司」にはホッケやサケ、ハタハタ、ニシン、サンマなど北海道でとれるさまざまな魚が用いられます。特にホッケは価格も手ごろで、ほぼ1年を通して安定してとれるためため、北海道民に馴染まれています。
ほかの「なれずし」に比べると低温で漬ける期間が短いため、匂いはおだやかです。米の甘みと乳酸の酸っぱさのバランスが良く、食事としても、酒の肴としても好まれています。
低温発酵でつくられる「飯寿司」は、晩秋から寒さが残る初冬ごろにかけて漬け込まれ、冬の伝統的な保存食として地域に根づいています。かつてはどの家庭でも漬け込んでおり、晩秋に漬けた「飯寿司」を正月ごろに食べることが多かったのです。また、家族や親戚の集まるハレの日のに供される機会も多かったのです。
酒飲みにはたまらない「飯寿司」日本酒との相性は最高ですね









今日はハタハタの飯寿司と熱燗で一杯やるかなー









本日もぷらっとみなと市場は山海の珍味を取り揃えてお客様をお迎えいたします









あと、お菓子無料のクリスマスツリー「お菓子のツリー」本日もやっています。 どうぞご家族でお越しください。









山本水産
- 飯寿司各種大特売
- 紅葉子・トビッコ
- 紅葉子・いくら
- ボイル冷凍毛ガニ・タラバ足
- 刺身各種
- 自家製〆サバ
- マツカワもあるよ
- マツカワえんがわ
- ホタテ
- ホタテ貝柱・カジカの子
- いつものホッキ
- タラ・マツカワ・キンキ・ハタハタ
- 生魚売り場
- タラバガニ
- 紅鮭フィレ
- 新巻鮭続々入荷中
- タコボッツ
- たこ足
- ハマグリ 100g 324円
- 真たち 100g 580円
- アサバ 1皿 450円
- 活アワビ
- 活ヒラメ・マツカワ
本田青果
- ミカン各種大特売
- 味一有田ミカン・風
- 濱の姫
- リンゴ各種大特売
- リンゴ各種大特売
- イチゴ各種大特売
- 柿各種大特売
- あいか 200円
- ちじみホウレンソウ 150円
- 里芋 500円
- 人参・ピーマン 100円
- きたあかり10㎏ 2,000円
石垣水産
- たこ足・たこボッツ
- ボイル冷凍タラバ足・ズワイガニ
- ボイル冷凍毛ガニ
- 生サバ 380円
- ハタハタ 350円
- 塩カズノコ
- 新巻鮭続々入荷中
- 紅鮭フィレ
- いつもの本マグロ(赤身・中とろ・とろどれでも) 1,620円
- かまもあるよ
- 中落あります
- アトランティックサーモン 1,280円
- 牡蠣 200円
MOCO
- 奈良ストロベリーラボ
- ミカン袋売り大特売
- デコポンはいりました
- ミカンちびっ子シリーズ 美味しいSSサイズのみ
- ミカンの王様 紅まどんな 600円
- ミカンの王様 紅まどんな 600円