
7月23日特売情報
7月23日特売情報
皆様おはようございます。









今日は旬真っ盛りのサクランボの含蓄を少し、南陽と佐藤錦について語らせてください。









「南陽(なんよう)」は「ナポレオン」の自然交雑実生から育成された品種です。果実はハート形で、重さは8~10g程度と親のナポレオンよりも少し大きめ。果皮は地色が黄色で日光が当たると紅色に着色します。果肉は緻密でしっかりとしていてジューシー。酸味は少なく甘味が多くて食味は良好です。南陽が育成されたのは山形県ですが、北海道のほうが色付きがよいことから、主産地は北海道の余市町となっています。収穫期は7月中旬から下旬頃。
佐藤錦は山形県で佐藤栄助氏によって「ナポレオン」と「黄玉」を交配育成され生まれ、現在では「赤いルビー」と呼ばれ、サクランボの中では日本を代表する品種です。その生産量も国内ではダントツに多く知名度も高い品種です。
サクランボは「高い、高級なもの」というイメージがあり、なかなか手が出ませんよねー。
しかし、しかーし、ぷらっと港市場であれば大丈夫、ネットで販売している商品と比較してもかなりリーズナブルなことが確認できます。 お買い求めしやすいように少量でも販売しているのもうれしいですよね。









アイスや料理の上に上品に乗せるものおいしいですが、2~3個まとめて口に入れて、豪快に召し上がるのもおいしいですよ。 ぷらっと港市場の青果店の価格であれば大丈夫。旬のものをお得にお召し上がりくださいませ。
本日もぷらっと港市場では山海の珍味を取り揃えてお客様をお迎えいたします。









あ、山本水産今日もやってるー トキ鮭1尾5キロ程度のものが3,980円でーす。大丈夫かな、社長









本田青果
- ライデンスイカ 2,000円
- マダーボール 1,200円
- 黒小玉スイカ 1,200円
- 食べごろメロン大特売
- 穂別メロン
- 暑寒メロン
- 富良野メロン
- 桃 2個で 400円
- 南陽・サミット 500円
- 佐藤錦 1,500円
- ホワイトコーン 250円
- ピーマン 50円
山本水産
- 活マツカワ
- 活毛ガニ
- 活アワビ・ハマグリ
- これ、やばい 5㎏程度 3,980円
- これもやばい 3,300円
- 自家製干物大特売
- 自家製干物大特売
- 花咲ガニ
- 出ましたー毛ガニ箱売り特売
- 毛ガニ各種大特売
- タラバガニ
- 今日は活毛ガニも出ています。塩加減はご自分で
- マツカワ
- 貝類各種大特売
- ホッキは石狩産です。
- 生うに大特売
- 南蛮エビ 1皿200g 1,380円
- 真ガレイと宗八入って箱売り特売 580円
北畠青果
- 食べごろメロン大特売
- 桃 1箱 6,500円
- アサヒメロン
- シャインマスカット 2,000円
- 〇〇麿流にいえば「まるでフルーツの宝石箱やー」
- 南陽 お求めやすく 200gで 650円
- バナナ ひそかに値段上がっているのご存じですか ここで和えrば大丈夫 100g 40円
- ライデンスイカ 2,500円
- アスパラ各種大特売
石垣水産
- タラバガニ
- 花咲ガニ
- ズワイガニ
- あさいか 380円
- ホッキは石狩産です。
- ホタテ 280円
- 生ニシン 350円
- 黒ガレイ 880円
MOCO
- サクランボフェス開催中
- サクランボフェス開催中
- サクランボフェス開催中
- ネクタリン 1,500円
- ネクタリン 1,500円
- 貴陽 650円